子育て奮闘記

2歳差育児のキロク

2022年の締め括り

2022年

関わって下さった皆さまへ

 

2022年もありがとうございました😊

現在は個人活動も休止しており、活動的にということは全くありません。お店のお仕事も今はお休みしております。子育てをしながら、同じ思いを持つママ達と知り合ったり、お話しさせて頂いたり、子供と一緒に楽しめることや、自分が体感して感じる事を大切にしている今日この頃です。

 

今年の3月に次女が生まれ、2歳差姉妹の育児がスタートしました。2人目で慣れていることも多かったけど、全く違う悩みとも向き合うことがとても多かった。いろんな事を考えさせられた、そんな2022年でした。

 

長女にかなり手がかかっているので、次女はきっとおとなしくて手がかからないだろと勝手に想像していたら、全く違う形で手がかかる子でした笑 私は2人の愛娘のお陰で、タイプの全く違う、手がかかる2パターンの経験することになっている。これも神様からのギフトだと思い、何をどう感じて、どんな風に受け取って、どう対応していくのかが大切なんかもなぁ。

 

成長がとても早かった長女。1歳を超えるまではほぼ心配はなかったけど、1歳を超えてからかなり手がかかるタイプ。

 

一方で次女は、生後すぐに湿疹に悩まされ、私のおっぱいの質の見直し、スキンケアの見直し。その後は体重増加不良、コロナ感染後の後遺症で長期入院、生後9ヶ月で全く口から食べられない、寝ない...といった問題多発。よって、私もかなり慢性的な睡眠不足。私自身の身体が強いことが、本当に助かっている。

 

この両極な発達に関しても、長女の時はスピードが早すぎて、もう寝返り?!もう立つ?!という感じ笑 でも、次女は、3ヶ月弱の入院があったので仕方ないとわかってはいても、ゆっくりだとかなり心配。。口から食べることを一切拒否したり、寝ないとなると身体の発達にももちろん影響してくる。お座りもまだ安定せず、ハイハイもずり這いもしない。動かないので楽かもしれないけど、楽という言葉では済まされない心境に陥る。コロナによる影響と3ヶ月弱の入院生活がかなり大きいなぁ。頭ではわかっていても同じくらいの月齢の子の発達を見るとますます不安になったりする。

 

今思えば、長女の身体の発達が早かった事はなんの悩みでもなくて、有難いことだったなぁーと今になって思える。

 

こんな風に、2人の成長過程においても両極を味わって、その時の自分の感情やいろんなものを振り返って、答え合わせをしているような、そんな感覚になる。

 

ただ、これも捉え方で、手のかからない子供達だったら私の考え方が何も変わらなかったと思う。1歳半から検診に引っかかって、園からも転園を促されたり、いろいろあった。その中で、療育をスタートしたことによって変わってきた事も沢山あるし、何より長女のお陰で発達凸凹に対する考え方が変わったこと。長女のお陰で知らなかったことを沢山知れて、出逢えた方も沢山いらっしゃる。療育を開始するまでにも情報収集したり、お話しを聞いたり、相談に行ったり。

 

次女の入院生活も同じで、制限が本当に多かったけど、私の医療に対する知識は莫大な量になりました。笑 医療用語まで覚えたり、薬まで把握してしまう。それだけ必死にいろいろ検索した。これは親なら当然のことだと思う。

 

子供に手がかかるということは、その分、親も賢くなる。我が子のことになれば必死になるのが当然。そうやって、私も主人も学びながら、家族としての結束が強くなっている感覚。

 

2022年は、自分の時間はほぼなかったし、付き添い入院が本当に大変やった。それでも、やっぱりわたしがやらねば!という気持ちは当然強い。だから、母親って常に頑張れるんじゃないかと思う。上手くストレスを発散する方法は、家のことをゆっくりマイペースに出来ると最高かもなぁ😂

 

出産から始まり、2人育児に翻弄された2022年。沢山悩んで、考えて、いろんな感情を味わった1年でした♡退院したら、年末で完全ワンオペの日々やったけど、お正月準備も出来たし、大満足!

 

長々と綴ったけど、健康でなければ何も出来ないということを心底味わった1年でもありました。子供の成長も心配ではあるけれど、先ずは子供たちが笑顔で生活出来ることが1番😊‼️

あとは口から取り入れるものの見直しも含めて、家族の健康の為にも出来る事を積み重ねようと思います😊

 

※余談

現在、お菓子や小麦粉はほぼ摂っていないのですがやっぱり身体が軽くて調子がよい!!おやつは干し芋米粉のもの、豆菓子など😌

調味料はオリーブオイル、米油、てんさい糖、いしるなどシンプルなものを選んでいます。

あと、最近は卵を平飼い卵に替えて、水素茶を毎日作って飲んでいます。サプリを嫌う主人も水素茶は自ら飲んでくれるのでよかったぁ☺️活性酸素は除去せねば😤

 

こんなドタバタ間満載のクセ強めの私ですが、2023年もどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️

 

皆さま、良いお年をお迎え下さい✨

2023年が笑顔溢れる1年となりますように💖

 

2022.12.31