子育て奮闘記

2歳差育児のキロク

楽をする、手抜きをするとは?

2歳と0歳の娘を育てる30代後半の母です。

2歳差育児奮闘中!!

 

長女は発達に遅れありの多動気味。次女は昼間全く寝ない、人見知り、よく泣く😂←笑えない笑笑

 

3人、4人・・・と育児させておられる方々に日々脱帽です🥺💕

 

育児は沢山の方々通る道かもしれないけれど、絶対に同じではないので、いろんな意見を参考にしながらその時を上手くやり抜いていく。これが大切なのかなぁと。

 

いろんな意見ややり方を参考にするというのは私は大好き。とにかく経験者のお話しを聞く事が好き。笑 ただ、相手を選ぶ必要はあると思います。辛いことも経験して、これをやってみたけどこうだったよとか、いろんな子供を育ててきた方の話はすっと耳に入る。無理もせず、楽ばかりしてきた方のお話はスルー。笑

 

絵本一つとってもそうで。長女にとっては絵本は凶器の一つ。今でも投げて終わり。笑 そんなタイプの子に絵本を読む気にはなりません。(絵本がいいとわかっていても無理です)

 

次女は今のところじーっと見て、ニコニコしてくれます。起きている時間が長いので、絵本の時間も作る事が出来ます。(長女はおっぱい飲んでねんねタイプでした)こういうタイプの子には絵本は正解かと思っています。

 

その子その子によって、全く違ってくるので、一概にこれがいい!!絶対こうした方がいいよ!!というものは存在しないと思っています。

 

お出掛けするとよく言われること。

ママは十分頑張ってるから、上手く手抜きして、息抜きして、自分を褒めてあげてね☺️と。

 

それが私はかなり難しい。笑笑

 

類は友を呼ぶとはこのことで、私の周りは本当に頑張り屋さんが多い。正社員だったり、私と同じく親が遠かったり、とにかくワンオペだったり。周りを見れば見るほど、私はまだ恵まれている。もっとやらんとな。と自分に負荷をかけてしまう。多分、自分に負荷をかけるのは全く苦ではなくて(^_^;)逆にやらなかった自分を責めてしまうタイプなので、やったほうがスッキリする。

 

これも性格や本質によるもの。

 

多分、やらなくてもいい事もたくさんあるんだと思います。それこそ、子供のタイプによって絵本の読み聞かせをしたり、しなかったり。その辺りは自分で体感した上でコントロール出来る。

 

でも、掃除をしなくて家が汚いことが嫌な場合は、絶対にやった方がいい。汚くても生活出来るし、1日や2日、掃除機を掛けなくてもいいんだけど、それがストレスになるならやった方がいい!!ストレスに感じることはそれぞれ違うからね😊

 

私は家事全般と子供のこと。ここを手抜きすると気持ち悪いというか、変な感じがしてしまう。なので、自分で自覚していることはやるようにしています。(と言っても綺麗好きではないよ🤣)

 

あとは生活に纏わるものに少しこだわること。ここもやってないと不健康に思うので、出来る範囲でやる。

白砂糖→てんさい糖

小麦製品→米粉に替える(出来るだけ)

油→米油、オリーブオイル

あとは前記事でも書いたように、口や頭皮から経皮毒が多く吸収されるので、歯磨き粉やシャンプーなどにもこだわっている。

 

ただ、その反面、装飾品や持ち物にはこだわりが無くて。旅行にどうしても行きたいとか海外行きたいとかそんなこともないので。その辺りはお金の掛からない女であることは間違いない。笑

 

その分、日用品にこだわっているけれど、ここの元はやっぱり家族の健康を考えているから。自分ももちろん元気じゃないと生活出来んしね。

 

私はここを怠ると自分らしくいられなくなるので、家族の為であり、自分の為かなぁ。だから、他人から見たら負荷に見える事も、実は負荷だと思ってない事も沢山ある😂